デミオのスバル版も!
公開日:
:
最終更新日:2014/03/20
車
トヨタとマツダは2012年11月、マツダのメキシコ工場において、2015年夏頃から、MAZDA 2(日本名:デミオ)をベースにしたトヨタブランドの小型車を生産し、トヨタの北米ディーラーで販売する、と公表していました。
今回のジュネーブショーでは次期デミオの魅力的な姿が現れました。
本来はTOYOTAブランドの方が筋なのでしょうけど、デミオのOEM、スバルにも是非<(_ _)>
いえ、うちとしてはCX-3の方も入れてもらってもいっこうに構いません(^_^;)
スポンサーリンク
関連記事
-
アイサイト搭載車の追突事故、84%減
富士重工業が、交通事故総合分析センター(ITARDA)のデータを基に独自算出したようです
-
レクサスNXがジャイアントテストの勝者
カーグラフィック誌3月号のコンパクトSUVジャイアントテストで、見事NXがWinnerになりました!
-
アクセラに4WD+MT!
今度の7月?にアクセラがマイナーチェンジするようです。 いまだに、アクセラはもっともカッコいい
-
このNSXは「HONDA」ではない・・・
HONDAと暮らしたことはあります。 一応名機KA20でした(^_^;) &nb
-
CX-3・・・乗れず
デミオの時はサクッと乗れたのですが・・・ 皆様、CX-3の試乗は平日でも前もって連絡、あるいは
-
次のアテンザ、FR!
本当ですかね・・・ (次のCX-5&アテンザはFR(ベース)!) M
-
思わずついて行こうとしたクルマ
反射的に、その車をしばらく見たいというだけで少しついて行くというのはたまにありますが、窓を開けて音も
-
レガシィ(BR9)の6ヶ月点検
先週末、6ヶ月点検をしてもらいました。 いつものごとく、「不調なところなし」と思っていましたが
-
外から聞くツインクラッチ
久しぶりにおいしいお酒をいただきました。 長男の中学の卒団試合の日、夜は父親の会でした。
スポンサーリンク
- PREV
- シーズンスタート
- NEXT
- 卒業式の前日に髪を切りすぎ
Comment
トヨタ版デミオ?→ビッツ?
ハイブリッドの見返りですかね?
そうなるのですかね〜(ーー;)
Mashiさんありがとうございます。
ビッツではなくてラクティスのような感じのモデルなのでしょうか・・・
まあ、国内でトヨタから広島産のコンパクトが・・・はないですかね(^_^;)
(でも群馬産の水平対向FRスポーツを売るよりは簡単ですよね・・・)
何と言いますか、今後どういうモデルが出てくるのか・・・というワクワク感が増えたように思います。今回、アクセラスポーツ(2L)の走りはとても素晴らしいと感じることができました。SUBARUだけでなく応援したいブランドが増えたことは私にとって楽しみが増えてありがたいと思います。
この次は、MTに挑戦しようと思います。それに向けて体調面も・・・
来シーズンの積雪もみて・・・(^_^;)それが六連星か「M」か。スバルが新しい1.6LターボにMTを組んでくれるかどうか・・・< (_ _)>