SmartVisionでDVD(VRモード)にダビングできない
公開日:
:
最終更新日:2015/01/18
パソコン、ネット関連
NECの付属のソフトSmartVisionで録画した番組を車内で見るために、DVDにダビング(VRモード)しようとしたのですができませんでした(TωT)
(AVCRECモードだとできたのです・・・)
けっこう手間がかかったので、備忘のために記そうと思います。
NEC VALUESTAR VW770/ES6C(PC-VW770ES6C)
OS:Windows 7 Home premium
まずはソフトの入れ直し・・・ただ、アン・インストールは付属の「ソフトインストーラ」を使った方が良いようです(コントロールパネルからではなくて)。
そして再インストールですが、この時にセキュリティソフトを解除していなかったのが敗因でした(^_^;)
そして、「SmartVisionアップデートモジュール」をインストールして・・・
(もちろんCPRMアップデータも)
尚、メディアはThat’sのCPRM対応データ用で成功しました。ただ、「データ用と録画用の差はない」という記載もありましたが・・・試していません(^_^;)
スポンサーリンク
関連記事
-
Windowsムービーメーカーが起動しない
「グラフィック・ドライバーの更新で解決」 家のPC(NEC VALUE STAR VW770/
-
Firefox 33.1にしたらクラッシュする
Firefox 33.1になったらクラッシュするようになりました。 私はWindows7です。
-
DNS設定の変更でページを更新できるようになった
2014年の6月ころ、旧サイトのページ更新ができなくなりました。 私なりにさまざまやってみたの
-
マウスを換えたら・・・
このところ、マウスが不調でした・・・ 新しい元号も発表となり、新しくしますか!と。 職場
スポンサーリンク
- PREV
- BMW 1シリーズ マイナーチェンジ
- NEXT
- ヘルシアコーヒーで頭髪が濃くなる?