次期アクセラのリアサスはトーションビーム
公開日:
:
最終更新日:2017/10/21
車
これは、新型が気にならないで済みます(^_^;)
当然、結果が大事なのでそれを否定するわけではありません。ルノー・メガーヌもそうですし・・・
でも、私にとっては4輪独立懸架は必須です・・・
プリウスとは逆の動きになりますね。
さあ、仕上がりはどうなるでしょう・・・
インプレッサや次期ゴルフとの対決が楽しみです。
話変わって、他のMAZDA車とちがってプロフェッショナルに評判が悪いCX-3ですが、こちらもトーションビームなので、改善されていくでしょうか・・・
ただ、私はCX-3の印象良かったんですよね・・・かなり振り回させていただきましたが(^_^;)
将来的に、CX-3の進化は歓迎です。やはりあのコンパクトさとデザインの良さは魅力的ですから・・・
スポンサーリンク
関連記事
-
次期CX-5、LAショーに?
次期CX-5が今度のLAショーに登場すると報道されていますね。 まあ、LAショーってまだまだ先
-
ようこそ、小さなライオン
別頁で書きましたが、小さい少し腰高なライオンがうちに来ました。 二次元画像だと伝わらな
-
マニュアルミッションがあってほしいダークホース
MAZDAの2.2Lディーゼルで私が試乗した印象で一番良かったのは・・・ CX-5だったと思う
-
私たちは解決策を持っていた
いつものごとく100分de名著ですm(_)m 「獄中からの手紙」ガンディー
-
スバル、世界生産台数100万台突破
5年連続で過去最高を更新し、ついに100万台を超えたようですね。 ご同慶の至りです。 と
-
オートサロン2018の主役
私にとっては、 (SUBARU HPより) 涙が出てきます・・・
-
MAZDAは「ワクワク感」を研究している
今朝のNHK「おはよう日本」でやっていましたね。 MAZDAは「ワクワク感」を研究しているとの
-
クラウン(ロイヤルサルーン)VS FUGA(By momo)
非常勤リポーターのmomoさんが、良い比較リポートを送ってくれました。 それぞれ両親を乗せての
スポンサーリンク
- PREV
- 争点を整理
- NEXT
- バカになって野球やろう