ほんと、家から500いや200m?
土曜の夕方にそっち方向へはあまり走らないのですが、めずらしく・・・
最初の交差点で待っていると左から曲がってきました!
Colin McRae & Subaru Legacy RS – with pure engine sounds (Tour de Corse 1993)
幸運にも向こうが曲がるまでずっと後ろを走りました。
「RA」のステッカー有り!
(今これに乗りますか・・・)
カラーはいわゆるWRCブルーだと思います。でも、555)シールは貼っていません(^_^;)
マフラーも純正・・・
さっき曲がってきたときの残像ではホイールは自分も履いていたゴールドのスピードラインだった?
普通のドライブでしたが挙動が落ち着いている・・・
(ただ者ではない?)
下がっていると思いますが、むしろ自分の方がローダウンしているかもしれません(^_^;)
おー!何とロールバーが入ってる・・・\(^o^)/
助手席もシートの背もたれが上まである・・・
(いや~こんな渋いのが同じ町に棲んでましたか・・・)
そう・・・自分は桁違い?でしたが、ナンバーには「555」(^_^;)
あ、もう一つ小さい「5」が上に!
後姿のバランスが良いので・・・この車5ナンバーでしたか。
SUBARU・・・
むしろ偉い方にこのレガシィを運転してもらったら・・・
社運を賭けて息を吹き返したモデルの気概を、自分たちの凄さを・・・
そう、みなさんのDNAにはある・・・あとは、それを発現させるのかどうか。
車の何が自分にとって大事なのか分かってしまったので、脚が動く間はずっとMTになりそうです(^_^;)
カローラのワゴン(GT-FOURも追加される?)にもMTが出てきたら・・・
次のCX-3はアクセラベースになるとか。これもMTを続けてくれたら・・・
(SUBARUに戻れない選択肢が充実してしまう)
コメント
無理にもどらなくてもいいんじゃないですかね。もう。
私たちの好きだったスバルはどこかへ行ってしまったのです。
今はトヨタ(章男社長頑張れ)か三菱(新車試乗で見直した)に望みを賭けています。
10年前なら両社ともアウトオブ眼中、全く選択肢になかったのですが・・・
皮肉なものです。
クルップさん、ありがとうございます。
(どこかへ行ってしまった・・・)
そうなんですかね・・・
TOYOTA、MITSUBISHI・・・確かにおっしゃる通りですね(^_^;)
でも、そうであればSUBARUも変われる?
もし、私と同じ状況(大事に乗っているレガシィRSに遭遇)で・・・SUBARUの上の人たちが何も反応しないのであれば、
(それは確かに終わっている・・・)
この車はSUBARUにWRC初優勝をもたらした車なので。
実はクルップさんのエクリプスのCVTの評価が気になってはいるのです(^_^;)
変われるでしょうかスバル。外から見る限りではそんな気無さそうですが。変わってくれたらラッキーぐらいに思っておく方が失望せずに済みそうです。
エクリプスクロス、保険をかけた言い方をすれば、少なくとも自分が試乗した物件はバッチリでした。
CVTを含めた動的質感の高さの他にも色々と見所のある魅力的な車です。
2ペダルを欲しいとは全く思いませんが、もしどうしても選ばなければならないなら、候補の最右翼はこの車です。
そうかもしれませんね・・・変わるかどうか決めるのはSUBARU自身なので・・・
エクリプス、良いみたいですね・・・
MITSUBISHI・・・どうしても敷居が・・・あ、車変わったからそんなに意識しなくても?(^_^;)