頑張れ、日産!

応援しますよ。

元々は日産Fanaticでしたから・・・

(日産HPより)

これに可変圧縮比エンジン+MTで充分です。

(名前は勝手にローレルと名乗ります。)

 

可変圧縮比・・・振動で有利との事なので、よりコンパクトな3気筒も面白いのでは。

 

(日産、こうなったらホントやっちゃえば?)

「運転を練習してからお乗りください」とか、「運転技量審査をさせていただきます」とか・・・(^_^;)

 

今回の動きは、ルノー(フランス)による日産三菱の呑み込み・・・それに対して・・・

その辺りの是非に言及するところではありませんが、今回の動きに対して欧米側から出ている、

「これで、日本には欧米から優秀な人材が・・・」的な論調はどうなのでしょう。

結果的に日本の「力」を吸い上げようとする動きになるのであればそんな人材は・・・

 

ということで、前述のMT、そしてD:5にもMTをm(_)m

ルノーが絡めばMT増えると思っていましたが、アライアンスはそういうコンセプトではなかったということでしょうかね・・・

 

コメント

  1. クルップ より:

    売らせて儲けを吸い上げる、仏政府含めた国家ぐるみの吸血行為だと思います。

    アルピーヌにしろ最近のルノー・スポールにしろ、悉くMTの設定が廃止されている状況を見ると、彼等も間違いなく欧州的合理主義のドグマで動いているのだと実感します。

    今回の件でルノーの関与が弱まる方向に動いたとして、それで日産が車好きのハートに響く車をリリースしてくるかどうかはまた別問題であり、現時点では良いとも悪いとも判断がつきませんが、少なくとも、ポルシェと並ぶ世界最高水準の実験部隊がお茶を引いている状況は何とかしてもらいたいですね。

    画像の車、もしオールドネームで復活するのであれば、自分はバイオレットに一票です。

  2. Mashi より:

    自動車という固定概念をリセットして移動手段を見直す時期なのかもしれません。
    私腹を肥やせる程、余裕はないはず。残された役員も連帯責任です。
    社員に失礼です。
    不正をしなければならないほど現場は追い詰められたのかも知れません。
    社員で頑張った利益は、未来の投資に向けなければならないのに。
    その利益を自分のために・・・常識レベルを超え、やり過ぎましたね。

    写真のネーミング
    私は『スカイライン』に1票です。今のモデルは『スカイライン』じゃないっす。

    • tanac より:

      クルップさん、実は始め「バイオレット」と書いてローレルに書き直しました(^_^;)
      (確かにお茶をひいているのはもたったいないですよね・・・)

      Mashiさん、その通りですね。
      (株主代表訴訟等で大変なことになるのでは・・・)
      利益と富はどうあるべきなのか、の議論に繋がればと思います。
      リスクをとってTryした者に富はもたらされるべき?その儲けはすべてTryした者の能力と努力によるもの?マイケル・サンデル先生は、そこ(その人がそれに挑戦できる状況)に幸運があったことは確かであり、幸運によってもたらされた利益もTryした者が享受すべきなのか・・・としていました。かつて狩猟採集民は狩りに最も貢献した人がその働きの割合でリターンを得ていた?メンバーで均等に分けていたようです・・・

      IDxって、ネーミングで浮かぶ日産車の名前がけっこう多いですよね・・・それだけいいスタディということなのではないでしょうか(^_^;)

タイトルとURLをコピーしました